営業・技術部 技術職(Bさん 2016年入社)

知識やノウハウなどを吸収し、様々なところで活用していきたい。

西菱電機エンジニアリングへの入社を決めた理由は?
大学時代の専攻として、携帯電話の基地局の電波に指向性を持たせるという研究をしていました。西菱電機エンジニアリングではその専攻で吸収した知識を活かして無線についての仕事ができる!と思い入社を決めました。


実際に入社してみてどういう印象を受けましたか?
1年目からでも設計に携わることができ、様々な製品を見て触れて、貴重な経験を積めています。チャレンジ精神があればどんなことにでも挑戦させてくれる環境ですね。


現在の仕事内容を教えて下さい
現在は、携帯電話の基地局に関する設計に携わっております。生産中止になった部品の代替品について性能を確認し、製品としてのスペックを満たしているか試験を行い、それを成績書としてまとめています。また、これまでにはインフラ機器の設計・評価にも携わっています。具体的な内容は守秘義務もありお答えできませんが、このインタビューをご覧になるみなさんも何処かでその恩恵を受けているはずです。重要な機器ですので、当然品質要求なども厳しくなり、ミスをしたときには重大なインシデントにつながりかねない、非常に大きな重責を担うことになります。


仕事の魅力・やりがいを教えて下さい
モノ作りの会社である為、自分が設計したもの、携わったものが見える形となって完成することにやりがいを感じます。また、1つの製品に対して多くの人々が関わっており(設計、資材、製造、品質検査、etc.)、みんなの力を結集して1つの製品を完成させるということにも魅力を感じます。覚えるべきことが多いのは勿論のことですが、入社当初は社員の方々とも面識が少ない中で、上司や先輩方の助けも借りながら、自分が設計に関わった製品が完成したときは、胸に込み上げてくるものがありました。これが「モノ作り」の醍醐味なんだなと初めて実感できたことを今でも覚えていますね。


これまでで一番苦労したエピソードは?(そこから学んだことは?)
部品を間違えて手配してしまったことです。その際、周囲の方々から多くの助力を頂き、正しい部品を急いで入手し、無事に出荷できました。この体験から、失敗を如何に早くカバーできるか、また周囲の人々とどれだけ力を合わせることができるかということの大切さを学ぶことができました。自分がミスをした時にすぐにカバーするにはどうしたらいいかを考える思考力が徐々に身についてきたと感じています。


仕事に対するこだわりや大切にしていることは?
仕事を投げ出さないようにすることです(当たり前ではありますが・・・)。日々様々な仕事の依頼があり納期によって優先順位が低いものが後回しになってしまいがちですが、案件の大小に拘らず自身の仕事を常に把握しておくことを大切にしています。


将来の目標を教えて下さい
色々な設計の知識やノウハウなどを吸収し、その知識、技術などを様々なところで活用していきたいと思っています。また、1つの方向からではなく、モノ作りに必要な様々な観点・視点を駆使して開発ができる設計者になりたいと思っています。


学生のみなさんへのメッセージ
社会人になるとプライベートの時間が少なくなり、学生時代のように羽目を外すようなことはできなくなりますが、その分仕事に対する責任感が芽生えてきます。就職活動ではそういった意識を養う上でのファーストステップだと捉えて、様々な企業と接点を持って「自分探し」に頑張ってほしいですね。初めての経験で分からないこともたくさんあるでしょうが、それも人生における良い経験と捉えて、学生である今の時間を大切にして頂ければと思います。